<憲法と憲法教育の最前線がわかる>研究集会

 憲法や憲法教育について、もっと知りたい、学びたいの人のために、全国民主主義教育研究会は、
<憲法と憲法教育の最前線がわかる>研究集会を開催することにしました。
 改憲に向けた取り組みが急ピッチで進められている今日、あらためて憲法の本質を理解し、「いま
求められる憲法教育とは何か」を探求していくよい機会となるはずです。ぜひご参加ください。 4.17/06
                                                      詳しくは担当へ 

日  時 : 2006年5月27日(土) 14:00~19:30
会  場 : 渋谷勤労福祉会館 第一洋室 (JR渋谷駅徒歩8分)
受付時間: 13:30 受付開始  13:50 開会挨拶


 <第Ⅰ部>
14:00 森田氏(全国民主主義教育研究会・常任委員)
 「プロローグ これが全民研の憲法教育だ! 1970-2006」
      ※全民研創立以来の憲法教育の特徴を一覧にまとめて概観します

14:15 杉浦氏(立命館宇治中高等学校・「未来をひらく教育」編集長)
 「考える主権者へのトレーニング-憲法『改正』模擬投票に取り組んで-」
      ※主権者を育てる杉浦憲法実践のすべてを公開! 朝日新聞2006.3.26にも大きく掲載 

14:55 アピール「日の丸・君が代訴訟原告の立場から」
      ※訴訟当事者の立場から憲法について考えます

15:10 沖村氏(桐朋高等学校・常任委員)+平和ゼミの高校生
 「憲法9条を学びアピールする高校生」
      ※高校生平和ゼミの活動を紹介 高校生が発言します


 <第Ⅱ部>
15:30 講演① 伊藤千尋氏(朝日新聞社『論座』編集部)
 「コスタリカの平和教育・憲法教育-憲法を使いこなすために-」
      ※コスタリカなど世界各国を見聞してきた体験から「活憲」を唱えます 参加者の体温が
        2度上がることは確実

17:00 ミニ・コンサート"憲法を歌おう" まーしいさん(フォークシンガー)
      ※フォークシンガーとしてライブなどで活躍中 憲法への思いを歌に託します

17:20 講演② 内藤光博氏(専修大学法学部教授・憲法学)
 「改憲動向と憲法改正国民投票の問題点」
      ※最新の情報をもとに国民投票法案の問題点をわかりやすく解説していただきます

18:00 講演③ 伊藤真氏(伊藤塾塾長・法学館憲法研究所)
 「いま『憲法を語る』とは-立憲主義・改憲問題・憲法教育-」
      ※「憲法を知りたい」、「もう一度学びたい」、「憲法をどのように教えたらいいのか悩んでいる」
       皆さんにぜひ聞いていただきたいお話です

19:30 ミニ・コンサート"憲法を歌おう" まーしいさん(フォークシンガー)
      閉会挨拶


<講師紹介>
①伊藤千尋氏(朝日新聞社「論座」編集部)
 朝日新聞社入社後、中南米特派員、アエラ編集部、バルセロナ支局長、ロサンゼルス支局長などを経て「論座」編集部。おもな著書に『燃える中南米』(岩波書店)、『観光コースでないベトナム』(高文研)、『人々の声が世界を変えた』(大村書店)など。「活憲」を唱え、各地から世界情勢を発信している。

②内藤光博氏(専修大学法学部教授)
  憲法学、情報法学を専攻。おもな著書・論文は「東北アジアの法と政治」(専修大学出版局)、「イタリア憲法における国民投票制度の構造と実態」(専修法学論集第74号)など多数。自民党の新憲法草案を検討したものとして「憲法改正の限界を超える『平和主義』の破壊」
(法と民主主義2005年12月号)などがある。

③伊藤真氏(伊藤塾塾長・法学館憲法研究所) 
  伊藤塾塾長。現在は憲法の理念を多くの人に伝えたいとの思いから、全国各地で憲法講演を続けている。憲法関連の著作は多数。『憲法のことが面白いほどわかる本』(中経出版)のほか、最新刊に『高校生からわかる 日本国憲法の論点』(トランスビュー)など。雑誌『世界』(岩波書店)に「中高生のための憲法教室」を好評連載中。

◇主 催:全国民主主義教育研究会
◇協賛:歴史教育者協議会 地理教育研究会

◇参加費: 一般1,000円   学生500円 (高校生以下は無料)
      ※予約は不要です。当日、受付でお支払いください。
◇会場:渋谷勤労福祉会館 (渋谷パルコ2 向かい)
   〒150-0041 渋谷区神南1-19-8 TEL 03-3462-2511

inserted by FC2 system